英語でパネルディスカッション
テーマ: 「日米の文化と生活スタイル」
-日米の文化と生活スタイル-
海外、特に米国との文化や生活スタイルの違いについて、英語でおしゃべりしました。
最初にアメリカの大学で教鞭をとられた高倉直さんより、アメリカでの生活体験をお話していただきました。
その後、ALT(アシスタント・ランゲージ・ティーチャー)として守谷市とその周辺都市で活躍されている外国籍のネイティブ・スピーカーがパネルディスカッションを行いました。
最後に、小グループに分けてディスカッションを行いました。
平成22年2月20日 3〜5PM
ログハウス
31名 (ALT【アメリカx2、オーストラリア、フィリピン】4名を含む)
レジュメ (Japan - our culture and the way of life -)
1) Self responsibility
2) Information control and security
3) Traffic systems
4) Hospital environment
5) Banking
6) Waste and environment
画像をクリックして拡大
語学研修委員会