第64回外国人のためのボランティア日本語講座
・水曜夜間講座 2016年 5月11日(水)〜 7月13日(水)
毎週水曜日 7:30PM 〜9:00PM 計10回
・金曜昼間講座 2016年 5月13日(金)〜 7月15日(金)
毎週金曜日 2:00PM 〜3:30PM 計10回
国際交流研修センター(ログハウス)
・水曜夜間講座
学習者:24名(延人数171名) 講師:16名(延人数142名) 合計:40名(延人数313名)
・金曜昼間講座
学習者: 9名(延人数 64名) 講師:13名(延人数100名) 合計:22名(延人数164名)
・水曜夜間講座
中国/台湾/フィリピン/ベトナム/韓国/米国/ブラジル
・金曜昼間講座
中国/韓国/チリ アメリカ、タイ、中国、ブラジル
・水曜夜間講座 今回の参加者は特に熱心で、始業定刻の20分前には半数以上が席について学習開始。出席率も高く、結果と して、13名の学習者の方が10日の講座の内8日以上出席し、修了証書をお渡しすることができました。
・金曜昼間講座 金曜日の学習者は主婦の方がほとんどで、その内4名の方が未就学児童のお母さん。大ホールの片隅に仮のキ ッズコーナーを設け、手すきの講師が保母・保父を務めました。お子様連れの学習者が日本語学習に専念していただける環境づくりを心掛け、より多くの「お母さん学習者」に気軽に参加いただきたいと思います。
画像をクリックして拡大
画像をクリックして拡大
日本語講座委員会