事業報告

事業名

MIFA設立30周年記念
第20回MIFAコンサート
「ラオス ルアンパバーン エポックと伝統舞踊」

日時

平成30年7月29日 1:30〜4:30PM

会場

いこいの郷常総

参加者

約330名
内訳:
一般/ホストファミリー:255名,   ボーイスカウト:30名、 
報道関係者、いこいの郷スタッフなど:16名、  MIFA:29名


画像をクリックして拡大

活動の目的

MIFAは2001年と2008年(設立20年目)にラオス招聘事業を行ってきました。
2018年、MIFA設立30周年記念事業のひとつとしてルアンパバーン
にあるCCCから13名の高校生と引率教師2名を招聘しました。

CCCはラオスの伝統文化継承・維持とこどもたちの読書を推進
しています。

参考資料

コンサートのパンフレット(PDF形式)

人形劇のあらすじ(PDF形式)

8月4日(土)付け茨城新聞記事コピー

写真


画像をクリックして拡大

交流会

コンサート終了後、ホームステイファミリー、ラオスからの訪問者、
MIFAの関係者でささやかな交流会を行いました。


画像をクリックして拡大

義援金募集

7月23日に発生したラオス南東部のダム決壊による洪水へのお見舞い金
を募集したところ10万円以上の浄財が集まりました。
8月16日、MIFAの有志メンバーがラオス大使館を訪問、大使に直接お渡し
しました。


画像をクリックして拡大

主催委員会

ログハウス委員会