守谷市青少年海外派遣事業の同窓会&ウエルカム BBQ大会
平成27年8月22日土曜日 12:30〜14:30PM
「もりや学びの里」
合計:66人
主な内訳:
守谷市青少年海外派遣事業参加者 28人
海外派遣事業引率者(市役所職員を含む) 13人
守谷市国際交流員(ドイツ) 2人
アーカスのアーティスト 3人
守谷市在住の外国籍の方々
同日、ホームステイで守谷市を訪れた筑波大学生とホストファミリーなど、
参加費: 500円/人
平成2年度(1990年)に始まった、守谷市青少年海外派遣事業でグリーリー市、マインブルク市を訪れた若者たちがかなりの数にのぼります。
その訪問者たちの「同窓会」という要素を持つバーベキュー大会を青年交流委員会が企画しました。初めての試みです。
今後定期的に開催できるようにしたいと考えて発案し、実行しました。
過去の派遣事業を引率したり、サポートした関係者も多数が協力しました。
燃料・食材調達
調理室での下ごしらえ
道具の用意
かまど奉行
参加者受付
清掃、整理
などの作業を分担して行いました。
バーベキューのかまど担当者は暑さの中、汗だくになりながら肉や野菜を焼き続けてくれました。
おいしい焼き肉と野菜をお腹いっぱい食べて、旧交を温めたり新旧、異文化交流を楽しみました。
画像をクリックして拡大
青年交流委員会