第14回MIFAフェスタ 2011 われら地球人
平成23年10月16日 11:00AM〜4:30PM
国際交流研修センター(ログハウス)
JICA研修員 43名(28ヶ国) + JICA関係者3名
協力団体/MIFAスタッフ 157名
合計: 203名
独立行政法人国際協力機構(JICA) 筑波国際センターで日々学んでいる各国の研修生と守谷市国際交流協会会員、ボーイスカウトの青少年、各種文化団体のメンバーが互いの文化を学び交流する場として毎年開催している。
お茶、書道、着物の着付け、投扇興、折り紙を体験。
世界の国から「こんにちは」
日本舞踊
JICA研修員によるパフォーマンス1
ひょっとこ(守谷伝統芸能)
JICA研修員によるパフォーマンス2
よさこいソーラン
・ JICA研修員、MIFAのメンバー、協力団体の方々は積極的に交流を図り、楽しいひと時を過ごしました。
・ 前日から当日の朝まで雨が降り屋外の作業が心配されましたが午前中の早めに雨が上がり準備はスムースに進みました。
・ 屋外も含めて活動は遅滞なく進み、事故や怪我もなく無事に終了できました。
画像をクリックして拡大
「第14回MIFAフェスタ 2011 われら地球人」 告知用ポスター(PDF形式)
◆PDF形式のファイルをご覧になるためには、Adobe Reader(無料)が必要です。
「第13回MIFAフェスタ 2010 われら地球人」の事業報告
MIFAフェスタ実行委員会