第43回外国人のためのボランティア日本語講座(1回目/全10回)
5月20日 午後7時30分から9時
毎週水曜日の同じ時間帯に開講、7月22日まで続きます。
ログハウス 大ホール
受講生23人(6月3日現在)
今回の受講生の母国は、
オーストラリア 1
ブラジル 4
ドイツ 1
タイ 5
アメリカ 1
中国 4人
平成6年度(1994年度)に始まった『外国人のためのボランティア日本語講座』は今回で43回目を迎えました。各回、10週間にわたり日本語の練習をしますが、今日はその第一回目です。
受講生と講師がマン・ツー・マンでそれぞれの日本語レベルに応じて勉強を進めます。【各グループ毎に勉強している様子】
勉強ばかりではなく、途中でティー・ブレークが入りなごやかに歓談もしました。
画像をクリックして拡大
日本語講座委員会
5月13日に行われた『日本語講師のためのレベルアップ研修会』報告書