日本・ラオス伝統芸能交流会(ラオス国立芸術学校生徒が来市)
平成21年12月12日〜15日
ログハウスなど
一般申込者とMIFA会員など 119名
ラオス舞踊団、通訳など関係者 16名
21世紀東アジア青少年大交流計画・日メコン交流年の記念公演「虹の舞」がメコン5カ国舞踊団を招聘して12月10日に東京国際フォーラムで開催されました。
そこに参加したラオスの国立芸術学校の生徒一行と守谷市の伝統芸能グループが交流事業を行うことを企画しました。
12月12日午後 日本舞踊の稽古見学、茶道体験
その後ログハウスでホームステイ先家族と対面式
12月13日午後 ログハウスにおいて日本・ラオス伝統芸能交流会
日本・ラオス交流会
12月14日午前 守谷市長表敬訪問後、牛久大仏、大洗水族館見学
12月15日午前 東京方面へ移動
画像をクリックして拡大
日本・ラオス伝統芸能交流会実行委員会